happyrevo’s blog

アラサーOLの必死な毎日をつづります

赤ちゃんの住民票

まだまだ先ではあるからこそというか


寝たきりのうちに


調べられることは調べておきたい


今日この頃


知り合いが


出産に備えて


住民票を実家にうつしたんだと


話していた


産休にも入る前、


働きながら着々と


準備をすすめていける


彼女、すごい


長期では休んでいないものの、


お休みはちょくちょくもらえており


さらに仕事中も


休憩させてもらえるから


辞めずに、休まずに


いられるんだとか


最近は毎日仕事には行ってるけど


何もできないし


行ってる意味あるのカナって思うよー


って……


やはり


周りの理解が必要ですよね……


それだけ人がまず


確保されてるってことなんですが


配慮はできない


休まれては困る


有給も使わないで


そんな風に言われては……


彼女がうらやましくなってしまった


休まずにギリギリまでお給料だって


もらえるほうが助かるし😭


ブランクあると復帰はどんどん


怖くなります……


こうしているまにも


どんどん新しいひとが


入ってくると言うのに……


こうしてるまにも


どんどん人は


辞めてもいくでしょーけどね(笑)


話はそれたけど


本題


なぜ住民票を変えるのかは


濁されてしまったのだ


わたしなりに


調べたり考えてみたのは


1 産前産後のケアが手厚い地域だから?


2 赤ちゃんにも手厚い地域だから?


3 その後、保育園に実家近くで入れるため?


↑きっと保育園って住民優先ですよね


これくらいしか思い付きません。


けれどゆくゆくは


パパと同じ市に住民票をおくはずだし


そもそも保険証とか


ややこしくないのかな?


けれどたしかに上記三点とも気になる点では


あるのです


わたしもきっと


産前産後は


実家で


なんとか甘えたい😱💦


ペーパーだからあかちゃんの


予防接種とか連れてくの


かなり困難だと思うからです


この場合、あかちゃんだけを


実家の住所に入れるのは


だめなのか?


気になることがたくさん出てきました


詳しい方、見ておられたらぜひ


コメントいただきたいです✨


解決したらまた


まとめたいと思っています✨


ベビちゃんー🛐


元気な姿、楽しみにしてるからね‼️



room.rakuten.co.jp

↑腰痛がひどいので腹帯、サポーター、いろんなタイプを使って様子見をしているところです❗️

お気に入りをたくさんまとめているのでぜひみてみてください☺️❤️